Sanyu(サニュ) ~ウガンダで手作りレザークラフトを創る~

青年海外協力隊員がウガンダのシングルマザーを雇用し、レザー商品を開発する様子を綴ります。Sanyu(サニュ)とは現地語で「Happy」を意味します。

雑誌「ソトコト12月号」にSanyu商品が紹介されました!

本日発売のソトコト12月号「African Business News」という一連の記事の中で、 販売しているレザーボックスを取り上げてもらっています! 日本での販路開拓のことをfacebookで見た友人が興味を持ってくれて、今回の掲載に至りました。記事としては決して大…

私たちの商品の取扱店舗が1店舗増えました!

私たちの商品をお取扱いいただいているお店、 これまで「10店舗」と紹介しておりましたが、本日1店舗取扱店舗が増えました。 ということで! 「10店舗」ではなく、「11店舗」ですっ!! 追加された店舗はこちらですーーーー↓ MUKU CLIMB(ムククライム)なん…

私たちの商品紹介!

写真が上手な隊員の惜しみない協力を得て、商品写真を撮影しました! 1年前にモノづくりを始めたばかりの頃は、商品に全く自信がなく、facebookにあげる商品写真をなるべく小さく小さくしてから載せていたのに。 ようやく、自信を持ってお見せできる商品が…

工具探しの旅=宝探し!!

すっかりご無沙汰ですみません。 隊員としてやるべきことが重なりました。帰国間近ともなると色々ありますね。ただ、前向きにやるべきことはこなさないといけないなーと思っています。 帰国まで3か月を切りました。 来月、嬉しいニュースをお届けできる予定…

ウガンダ人は中国嫌い!?

もう2年近くウガンダにいますが、いまだに腹が立つことがあります。 それは、町中を歩いているときに「チャイナ!」とか「チョンゴリ!」とか「チャン!チュン!チョン!」と言われることです。 これ、表現の違いはあれどすべて「中国人!」と彼らは言ってい…

帰国までぴったりあと3か月!

予定ではありますが、3か月後の今日がウガンダでの最後の一日になるはず。 あーーーーーーーーーーーー。 あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! 終わるのかぁぁぁぁぁぁ。 すごくあっという間だったような。いや、すごく長かったような。 海外…

JICAのメールマガジンに活動を紹介していただきました!

ウガンダ事務所の広報担当者様のご厚意により、JICAのアフリカ地域の事務所が共同で毎月発行しているメルマガに、活動を紹介していただきました! こちらが恐縮してしまうほどの内容で、本当に光栄です! JICA中部さんのHPでも紹介いただけて・・…

10月3日は何の日!?

10月3日。今日はちょっと特別な日だと気付きました。 去年のこの日、ナジュマ(雇っているスタッフ)が初めて働きに来てくれた日だったのです。あれから丸1年。あっという間なようで、とても長かったような1年。 去年の今日、彼女が最初にトライした商品…

日本での商品取扱店舗(東京・愛知・三重・京都・大阪・神戸)

大変遅くなってしまいましたが、私たちの商品は日本でも購入していただけます。 このロゴ付きのタグが、私たちの商品の目印です!↓ 【日本での取扱店舗】 1、アフリカンハンズさん(三重・松坂市)http://africanhands.net/ 2、ハンディクラフト巧・丸太町…

突撃!革なめし工場!Part2

Part1はこちらから。 突撃!革なめし工場!Part1 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダで手作りレザークラフトを創る~ 紆余曲折あったものの、なんとか到着した革なめし工場。 もちろんなめし工場の訪問は初めてで、内心どきどきだけど、そこは外人根性丸出しで工場…

JICA中部さんのHPに活動記が掲載されました!

なめし工場突撃編の途中ではありますがお知らせ1点。 愛知県出身ということで! JICA中部さんの「ボランティア活動記」に活動の記事を掲載してもらいました! 【JICAボランティア活動記】ウガンダのシングルマザーと革製品をつくる | 2014年度 | トピックス …

突撃!革なめし工場!Part1

革靴工房でのモノづくりの勉強に断念したのが、 通い始めて1か月ほど経過した6月上旬のこと。 (挫折の経緯は過去のこちらの投稿をご覧ください↓) 革靴工房での苦難 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダで手作りレザークラフトを創る~ ここでようやく、「自分でモ…

革靴工房での苦難

そろそろ、モノづくりのお勉強に関することを書いていきます! しつこいようですが、モノづくりのお勉強ができる場所を見つける経緯については過去の投稿をご参照ください↓。 レザーを手に入れるまで Part4 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダで手作りレザークラフ…

「レザー×布×ハンドメイド」というコンセプトについて

今回は、私たちの商品の特徴でもある「レザー×布×ハンドメイド」というキーコンセプトを思いついたきっかけについて書きたいと思います。 (ウガンダでレザーに行きつくまでの経緯は以下をご参照) レザーを手に入れるまで Part1 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダ…

ウガンダ人に「時間厳守」は通用しない!?

基本的に、ウガンダ人は時間を守りません。 たとえば、「村でミーティングをしたい。12時に集会所に人集めてくれる?」と村長さんに頼んだとします。 当日12時。80%以上の確率で集会所に広がる景色はこんな感じ。 残念ながら、牛さんは出席者ではありません…

隊員との交流のたいせつさ

隊員とのかかわりに関するトピックが増えておりますが、その流れでもう1つ。 最近、「ハーバード大学が75年間をかけ、268人の男性を大学在学時から追跡し、IQや飲酒の習慣、家族との関係など、あらゆる角度から研究した結果」を発表したそうです。 <a href="http://www.huffingtonpost.jp/skincare-university/harvard_b_5770258.html" data-mce-href="http://www.huffingtonpost.jp/skincare-university/harvard_b_5770258.html">ハーバー</a>…

先輩隊員の帰国に思う

今日、自分よりも3か月早くウガンダに着任していた先輩隊員たちが、 2年間の任期を満了して帰国していきました。 本当に仲良くさせてもらったので、すごくすごくすごーーーーく寂しい。 思い起こせば、それぞれのメンバーと忘れられない思い出がいっぱい。 …

任地訪問を積極的に受け入れるワケ

昨日、もうすぐ帰国してしまう先輩隊員2人が家まで来てくれました。彼らのお目当はレザークラフト体験。 この活動を始めて、延べ人数にして30人もの日本人が家まで遊びに来てくれました。これ、結構すごい数字だと自負しています。 「日本人」という言い方を…

仕事を辞めて協力隊に参加する

今日は、協力隊について少しだけ話したいと思います。 協力隊は、20~39歳までの男女が応募可能(たしか)でして、 その年齢の幅でもわかるように、社会人経験を持った隊員もかなり多いです。 現に、今ウガンダには60人以上の隊員がいるはずですが、 そ…

アフリカにいるということ。

本日はレザーの話題はお休みして、少しシリアスなお話を。 昨日、ウガンダの首都カンパラで、テロを計画していた複数の人間が逮捕されたようです。 &lt;a href="http://www.cnn.co.jp/world/35053776.html" data-mce-href="http://www.cnn.co.jp/world/35053…

レザーを手に入れるまで Part5

前回までの記事はこちら↓ レザーを手に入れるまで Part1 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダからハンドメイドレザークラフトをお届けします~ レザーを手に入れるまで Part2 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダからハンドメイドレザークラフトをお届けします~ レザーを手…

ちらっと商品紹介

今日はあまり時間が無いので! 「レザーを手に入れるまで」シリーズはお休みして、 すこーしだけ商品のご紹介です! 【ヘアゴム】 真ん中の花柄模様は、レザーをくりぬいて別色のレザーをはめこんでいます。 裏地には布を貼っています。見えないおしゃれがポ…

レザーを手に入れるまで Part4

前回までの投稿はこちら↓ レザーを手に入れるまで Part1 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダからハンドメイドレザークラフトをお届けします~ レザーを手に入れるまで Part2 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダからハンドメイドレザークラフトをお届けします~ レザーを手…

レザーを手に入れるまで Part3

前回までの投稿はこちら↓Part1 レザーを手に入れるまで Part1 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダからハンドメイドレザークラフトをお届けします~ Part2 レザーを手に入れるまで Part2 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダからハンドメイドレザークラフトをお届けします~ …

レザーを手に入れるまで Part2

前回に引き続き、レザーという素材に出会うまでの道のりを振り返ります。 (前回→レザーを手に入れるまで Part1 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダからハンドメイドレザークラフトをお届けします~) ということで、屠殺場で角を取引しているおじさんとの出会いに…

レザーを手に入れるまで Part1

前回の投稿で、レザーに興味を抱く過程を紹介しました。 (なぜレザーだったのか。 - Sanyu(サニュ) ~ウガンダからハンドメイドレザークラフトをお届けします~) 今日は、実際にレザーを仕入れることができるまでを紹介していきます。 「まずは、レザーが…

なぜレザーだったのか。

きょうは、私たちの商品の大事な大事な要素である「レザー」についてお話したいと思います。 (使っているレザー↓奥のロール状のものも、すべてレザーです) 2013年1月にウガンダに到着、様々な研修を経て今の任地にやってきたのが2月ごろでした。その頃は、…

ロゴにこめた想い

今日は、このブログのトップにもある「ロゴ」について話してみたいと思います。 これです↑。 このロゴは、商品ブランドの「Sanyu(サニュ)」を表すものとして作りました。前職の同期にお願いしたところ、快くこちらの意向を100%汲んでデザインしてくれた、本…

調理スタッフもご紹介!

生産スタッフのナジュマに続き、本日は調理スタッフのご紹介をしたいと思います。 はい!ということで、ナジュマの時にも写真ですぐにわかりましたが、彼女もお母さんです。そして、未婚(=シングルマザー)。名前はステラといいまして、年は20歳。まぁ本…

生産スタッフ紹介!

今日は、レザークラフトを作ってくれているスタッフを紹介します! 彼女の名前はナジュマといいます。写真を見てわかるとおり、赤ちゃんもいます。まだ19歳ととっても若いのですが、立派なお母さんしてます。 ただ、彼女は結婚していません。いわゆるシング…